ネットビジネス用語集
- ネットビジネス用語集
- ネットビジネスとは
- ネット銀行とは
- アフィリエイトとは
- ASPとは
- ECサイトとは
- 無料レポートとは
- 情報商材とは
- ドロップシッピングとは
- インターネットショップとは
- 無料メールアドレスとは
- プロバイダとは
- IDとは
- ログインとは
- アカウントとは
- ポイントサイトとは
- クッキー(Cookie)とは
- ポイントサイトはクッキーをどう使用する
- メール受信系ポイントサイトとは
- 動画系ポイントサイトとは
- アンケートモニター系ポイントサイトとは
- トラフィックエクスチェンジとは
- トラフィックエクスチェンジの仕組みとは
- 電話番号認証とは
- 2ティア制とは
- ドメインとは
- セキュリティソフトとは
- 迷惑メール(スパム)とは
- オープンIDとは
ネットビジネスとは
ネットビジネス(インターネットビジネス)はインターネットを
利用して行うビジネスの総称です。
メール受信やアンケートなどでポイント(現金に交換出来る)を貯めたりする
簡単なものから、ホームページやブログを作成して
アフィリエイトを行ったり、ドロップシッピングや
インターネットショップを運営するなど本格的なものまでさまざまです。
ネット銀行とは
基本的には店舗を持たずにインターネット上で運営されている銀行のことです。
口座を開設した人は、インターネット上で振込や残高照会などを
完結させることができます。それまで振込や振替などの為に
わざわざ銀行に足を運ばなければいけなかったことも、自宅や会社などインターネットが使えるところであれば、どこでも簡単に取引できるのです。
>>>>詳しく
アフィリエイトとは
自身が運営するホームページやブログ、メルマガなどに広告を掲載して
広告料や仲介料として報酬を得ます。
ちなみにアフィリエイトとは、直訳すると「提携」という意味です。
またアフィリエイトをする人を「アフィリエイター」と呼びます。
ASPとは
アフィリエイトサービスプロバイダ(Affiliate Service Provide)の略で
その頭文字をとってASPと呼ばれています。
簡単に言うとASPとは、アフィリエイト仲介業者のことを言います。
有名なのは『A8ネット』『ジャネット』などがあります。
ECサイトとは
ASPを通してアフィリエイトサイトと提携。自社の商品やサービス等を宣伝してもらい、成果に応じて報酬を支払うショップや企業、いわゆる広告主のサイト。
またはマーチャントと呼ぶこともあるようです。
無料レポートとは
無料レポートとはインターネット上で、主にPDFファイルとして無料で
配布されているノウハウや情報などをまとめた文書の事を言います。
個人で簡単に配布できる手軽さ、さらに「無料レポート」を出す事で、
メールマガジン読者を増やす=広告的要素が強いのが最近の傾向です。
これは余談ですが、ここ最近の無料レポートブームなどの、もののせいで、
良い物を見つける方が大変ですよね、そこで良い物を選別しやすい方法があります。
「情報商材」を扱ってない人が書いた物、それならまだ良い情報という
可能性は高いと思われます。
そんな「無料レポート」などを探したほうが良いと思います。
情報商材とは
成功者が成功した方法などを情報として販売しているもので、
主にPDFファイルなどでダウンロードする形式になっている場合が多いです。
>>>>詳しく
ドロップシッピングとは
在庫を持たずに商品を直送販売することが出来るショップ型ビジネス。
アフィリエイトと似ていますがドロップシッピングでは小売価格や利益率を運営者が自由に決定する事ができます。
インターネットショップとは
インターネット上でショップを開設して経営する事です。
在庫管理や商品の発送など手間がかかるため、個人で取り組むには難しい形態と言えますが、すでに小売店を経営している方や、売るための商品をお持ちの方は比較的、簡単に参入出来ます。
>>>>詳しく
無料メールアドレスとは
プロバイダに加入していなくても無料で利用できる、電子メールアドレス。
ヤフーが提供する「Yahoo!メール」や、Googleが提供する「Gmail」が有名。
>>>>詳しく
プロバイダとは
ホームページやメールを使うには自分のパソコンをインターネットに
接続しなくてはなりません、この時に必要な「接続業者」をプロバイダと言います。
IDとは
システム利用者を識別するために、用いられる符号。
ユーザー名と表記されることもあります。
ログインとは
ID とパスワードの入力などの操作を行い、ユーザーを識別して
アクセスに必要な情報を取得する操作のこと。
逆にログインの反対は、サービスの利用を終了する操作でログアウトといいます。
アカウントとは
コンピュータやネットワーク上で利用者(ユーザ)を識別するための文字列の事です。
一般にユーザアカウントは「ユーザ名」と「パスワード」を使用します。
メールを使用する時は「メールアカウント」と呼びます。
ポイントサイトとは
ポイントサイト内に掲載されているインターネット広告を利用した
会員に対して、提示しておいた分のポイントを付加するサイトの事です。
会員が貯めたポイントは交換可能ポイント数に達すれば、
現金や商品券、電子マネー等に交換出来ます。
ポイントサイトはインターネット広告主から受け取る、広告報酬を用いて
運営しています。
そのため、会費のような物はなく完全無料で利用する事が可能なんです。
ただし、広告主の商品購入、有料サービス、等を会員が利用した場合は、
当然ですが商品の購入代金や契約料が別途必要になってきますのであしからず。
クッキー(Cookie)とは
ポイントサイトをやっているとCookie(クッキー)という単語を
見かけた事があると思います。
クッキーとはサイト運営者がブラウザを通じて訪問者の
パソコンに一時的にデータを書き込んで記憶させる仕組みの事を言います。
ポイントサイトはクッキーをどう使用する
ポイントサイトで広告をクリックするとサイト運営者は
自分のサイトからどの広告をクリックしたかをクッキーに記憶させます。
ポイントサイトは書き込んだ情報を元に
広告を利用したかどうかを判断しているのです。
という事はブラウザ側でクッキーを無効設定にしていると、
広告を利用していてもポイントサイト側が、
利用した事を認識できないことになってしまいます。
メール受信系ポイントサイトとは
『広告メールを受信してポイントを稼ぐ』サイトです。
企業広告をメールで見ることで、
1通あたり1〜10ポイント(1~10円)の報酬をもらいます。
>>>>詳しく
動画系ポイントサイトとは
『広告CM動画を視聴してポイントを稼ぐ』サイトです。
企業のCM動画を見る事で1動画あたり1〜10ポイントの報酬をもらいます。
(実践してみて、一番楽だと思います。楽しい動画もあります)
>>>>詳しく
アンケートモニター系ポイントサイトとは
モニター登録後に送られてくるアンケートメールに回答する事で
現金と換えられるポイントを獲得するサイト
中には実際に食事に行って、モニターするお得サイトも有ります。
>>>>詳しく
トラフィックエクスチェンジとは
簡単に説明すると「互いのホームページを見せ合う」という事です。
これを利用する事で、あなたがメンバーのホームページを1回見ると
誰かが、あなたのホームページを見るといったシステムを提供するサイトの総称
トラフィックエクスチェンジの仕組みとは
- このシステムを提供しているサイトに登録して、メンバーになる(無料)
- 他人のメンバーのホームページを見てポイントを貯めていく
- その獲得したポイントで、換金or宣伝をする
流れはそんな仕組みになっています。
電話番号認証とは
モバイルサイトでは、稀に「電話番号認証」という
確認方法をとるサイトがある時があります。
特徴として・・・
- 一般電話で、PCユーザー様の本人認証としても利用
- 本人認証や、重複登録の防止に利用
悪質な復重登録を防ぐ上で、必要な措置なのです。
電話番号以外の、情報は送信しません。
(個人情報保護法により保護されてます。)
2ティア制とは
分かりやすく言うと「ネズミ講」に似てますが合法です。
紹介者の売上やポイントの一部が還元されるシステムのことを、
2ティア制と言います。また、紹介者のそのまた紹介者の売り上げやポイントが還元される事を3ティア制と言います。
ドメインとは
ドメインとは、ネットワークに接続しているコンピュータ上で示す
インターネットの「住所」にあたります。
「住所」ですから、同じものは世界にふたつとありません。
ドメイン取得は早いもの勝ちで、
先に取得した人がいた場合は、後から申請しても取得できないのです。
セキュリティソフトとは
コンピュータを保安上の悪意・脅威から守り、
安全性を高めるソフトウェアの総称。
近年増えつつあるコンピューターウイルスの感染を予防したり、
感染したウイルスなどを除去したりするアンチウイルスソフト、
ネットワークを介した攻撃や侵入を防ぐ
ファイアウォールソフトなどもセキュリティソフトの一種。
他にも、スパムメールを除去するメールフィルタリングソフトや、
お子様向けに有害なサイトを閲覧できなくする
Webフィルタリングソフトなども、セキュリティソフトの一種。
迷惑メール(スパム)とは
迷惑メール(スパム)とは受信者の意向を無視して、無差別、大量に
一括して送信される、電子メールを主としたメッセージなどの事をいいます。
オープンIDとは
簡単にいうと「1つのIDで異なるウェブサイトを利用できる」という事です。
例えば、あなたがヤフーIDをお持ちなら、そのIDの情報を
(ヤフーで登録した、名前、住所など)そのまま流用出来ると言う事です。